Saturday, March 31, 2012

Bye! We Love You All! 旅立ちの季節

今月は旅立ちのとき、お別れラッシュです。みなさん、エスタミネー英語教室に来てくれてありがとうございました。そしてかけがえのない楽しい時間を本当にありがとうございました!

  

忙しい彼女たちは実習の合間や勉強の合間にがんばって通ってくれました。笑顔がステキな3人組。Meguriは東大病院へ、Eminaは聖路加病院へ、Naomiは福岡の病院へ(Sorry! forgot to ask her the name of the hospital)、それぞれプロのドクターとして新たな春がはじまります。


Annaは福岡大学でスポーツ科学を専攻します。毎回彼女が来るたびに全てのスタッフが
あの人懐っこいスマイルに癒されました。We will miss your fantastic smiles!!


Yuukaは6年間エスタミネーに通ってくれました。エスタミネー英語教室高校生の前代未聞のTOEICスコア700点という金字塔を建て北九州大学でさらに英語の勉強をし、将来は留学もする予定で希望に満ちた春です。横に立っているママ(She is not her sister! How can she be so young to be a mom of an 18 year old girl!?)も実は英語が堪能です。将来世界のどこかで一緒にお茶したいなぁ〜❤


Masafumiは12年くらいエスタミネーに来てくれ、彼のちびっ子時代から県のバドミントンの覇者になり、かっこよく成長する姿をず〜と眺めて来ました。英語も学校関係のことは全くやらず最初は英会話、後には世界の一流の人たちのスピーチなど感動のクラスをたくさんやりました。今年見事大阪大学へ合格し、応用化学を勉強します。言葉遣いも丁寧で謙虚な彼はどこへ行ってもみんなの人気者になること間違いなしです。「夏には一番にエスタミネーに帰ってきます!」の言葉にはスタッフ一同感動です❤


Lisaちゃんも新たな地の新たな職場で新生活が始まります。以前一緒にクラスを取っていて今は佐賀に住んでいるMariちゃんも駆けつけBen先生にお別れを言いに来てくれました。New Zealandへの留学も果たしプロとしても大いに活躍している彼女の新たな1ページが素晴らしいことを祈っています❤

Thank you very much everyone for coming to Estaminet to study English!  Hope your new endeavors are filled with joy and excitement!











Tuesday, March 27, 2012

Fantastic View At Nabekanmuri-yama 鍋冠山で


It was a beautiful day yesterday!! A little chilly and crispy but it was definitely the day we felt that spring has come.  

現在福岡の大学生のMちゃんとお茶をして、お天気が良かったので石橋電停からさらに進み、途中で出雲町の方に向かい鍋冠山へ。ここには長崎港が一望できる展望台があります。長崎出身の人もこの場所を知らない人も多いですが、ここは私のお気に入りの場所です。夕暮れ前のほのかなオレンジ色がとってもきれいな時間でした。

そこに大きなカメラを持った見るからに長崎に住んではいなさそうな外国人がひとり。尋ねてみるとフランスの南東のアルプス地方からやって来たそうです。ここの景色は抜群だと言って、早い時間にもやって来たそうですが、夕暮れの瞬間を撮影しにまた戻ってきたそうです。

短い時間でしたが物静かな彼といろいろと話がはずみました。英語が使えると本当に便利ですね。Mちゃんも都会での一人生活も2年目に突入します。年代を越え、国境を越え、いつも誰とでも話せてとってもsociableでcharmingな彼女は、ステキな大人の女性に変身していて、夕日に映える長崎港のようにキラキラ輝いていました。

Sunday, March 25, 2012

Fun Pancake Making ❤英語でホットケーキ作り


先日のレッスンは教室を離れてキッチンへ。お母さんが毎日ベイキングをしていたというDawson先生の指導のもと楽しいパンケーキ作り。


へぇ〜!こんなにして作るんだぁ。フライパンが結構重いね。



トッピングをしておいしそう〜!!





きゃ〜っ!Don't take my picture! 


Saturday, March 24, 2012

いざっ!神戸へ!Kobe Part 2


みなさん、こんにちは。Namiさんの次は、私Yukariがお届けいたします。
今回、私たち3人がプチ修学研修旅行兼会議として選んだ県は…、
みなさんご存知の通り兵庫県にありますオシャレな街『神戸~♥』です。
神戸は、乗り換えで空港に降り立ったことはあるものの街中を散策したことはなく、
今回が私にとっては初!神戸の旅でした!しかも今回は、一人旅ではないっ♡
寂しくないっー♡(笑)
もしサンタバーバラのようにサイクリングがあれば、2人乗り用の自転車でもなく3人用の自転車で楽しみや感動を共有できるということです♡(これはあくまでも例えですので決して私がお2人にサイクリングをお願いしたわけではありません。笑)


まず方向音痴な私のせいでお二人を余計に歩かせてしまいようやく辿り着いたのは、
今回宿泊するホテルでした。一言でホテルの良さを表現するとしたら【ひょえー!!!】です。叫びしか出ないくらい、どう言葉で表すべきかわかりませんっ!
それぐらい、いやそれ以上に素敵すぎるホテルでした。この有り難さをどう伝えるべきか分からなかったので、とりあえずCheck-outをする前にホテル&部屋を何度も拝み、そしてホテルにも部屋にも何度もお礼を言いました。(もちろん、スタッフの方にも!)
それだけでは足りないくらいのスタッフのすばらしい応対、ホテル全てのもの、ホテル全てに関わる方の細かい気配りやおもてなし、質の高いサービスに触れられたことは今回本当に刺激になりました。
事前に観光名所をチェックした私たちがホテルを出て向かった先は…観光名所!ではなく、Shopping~♪でした。(笑)No plan is a wonderful plan!!!!ですよね♪
Shoppingでは、お気に入りの商品だけでなく素敵な人々と出会うことができました。
Namiさんからの紹介もありましたアクセサリーショップでは、私と同世代の姉弟が自分たちでアクセサリーを作りお店をオープンしていました。
一つ一つのアクセサリーは個性豊かで世界に一つしかないものばかり♡アクセサリーから出る輝きというより、まさに情熱や熱い思いを注ぎ込んで作った姉弟の内からでるキラキラした輝きが表れている作品ばかりでした。これからも2人を応援していきたいです♪
しかしっ!その情熱&強い思いというのは私たちも負けてはいません!今回、首脳会議 in Kobe(笑)でしっかり話し合いをしてきました!
1泊2日の旅兼会議でしたが、国内にいるのに別世界にいるかのようでした。それぐらい今回の様々な出会いや様々な視点から感じ受けた思いが、刺激となり今後の自分に繋がるものを与えてくれたのだと思います。
Thank you very much for all, Miwakoさん&Namiさん♡
よーーーーーしっ!心身ともに元気100倍!頑張るぞぉーーーー♪

Wednesday, March 21, 2012

東京の次は神戸だ!!Then Kobe...❤


こんにちは♪ 今日はNamiがお届けします!
突然ですが、私たち日本人スタッフ3人組(Miwako, Yukari そして私Nami)、日常を離れ神戸まで1泊2日の旅行へ行って参りました!神戸ですよ、神戸♪
私もYukariちゃんも前日は泊まるホテルをチェックしてはニヤニヤがとまりませんでした(笑)

さて、穏やかな空気が流れていてでそれでいて洗練されている「ステキな街」の印象を受けた神戸。まず早めにチェックイン!荷物を預け身軽になり、完全なルートを練るも、観光ぼちぼち、いや皆無(笑)今回のわたしたち・・・はい。完全に買い物にスイッチは入りまくりでした;)ゝヾ;)

中でも全く立ち寄る予定じゃなかった通り抜けのために使った高架下のお店たち。ツボツボツボでした♪
その中でも私が一番惹かれたアクセサリーショップ。長崎では見た事のないとってもユニークな組み合わせでセンス抜群。並ぶアクセサリーたちはすべて一点物。作る人の愛情たっぷりで時間をかけて見ずにはいられない状態。あ〜、時間が足りない!
偶然出会った大学生とも話が弾み、実は私がいった大学の同じ学部に行きたかったとのこと!それだけで親近感☆それにしてもあの穴があくほど真剣に迷っていた姿、とにかく可愛かったなぁ〜。
私も迷いに迷って購入!もらったレシートを見ると「朴さん」との文字。話を聞くと実はそれまでずっと話をしていたオーナー、兼デザイナーの彼女は生粋の中国人!!まったく気づかなかったし・・It was amazingly perfect Japanese! Nobody noticed she was Chinese!
彼女と弟さんで作ったアクセサリーを売っているお店、そして2人ともお店で接客もこなす。そのバイタリティにすごい!の一言でした♪寝てないから肌がボロボロですって言っているその姿もキラキラしてたし♪♪
あんな風に自分のやりたいことをつきつめ手探り状態で頑張ってる若い人、本当にエネルギーもらうし、心から応援しちゃいます!(って私も歳とったのか?)

もちろん3人で今後のエスタミネ-についての首脳会談(笑)もばっち遂行してきましたよ〜♪

たまに自分を非日常に置くと、自分の置かれている状態を客観的に見る事が出来るとってもいい機会になりますよね!出会う色々な人に自分を照らし合わせ今の自分を考えることが出来る。そんな新鮮な風を感じること大好きです!そして帰ってきたらいつも自分の置かれている状況に感謝です♪

チャージ満タン!今日からまた頑張るぞ!


Sunday, March 18, 2012

やっぱり東京ってパワフル!Feeling the Tokyo Vibe!

(六本木ヒルズ森タワーからのながめ)

たまに東京に行くと人のエネルギーをガンガン感じていい気分です。

アメリカから長崎に帰って来てからもう随分になりますが、最初はこのスロ〜な感じが心地よかったのですが、最近は化石化しつつある自分が恐ろしく、なぜかいてもたってもいられずにちょっと都会の息吹を感じに東京のビジネスセミナーに参加することにしました。

ビジネスセミナーはそれなりに得るところもありましたが、なんと言っても今回の収穫は↓この方に会ったことです。


Lucの知人で以前私がブログで紹介したサイトWord EngineをデザインしたLexxicaという会社のCEOのGuy Cihiさんです。オフィスは渋谷の青山学院大学からすぐのところ。本当に刺激的なミーティングで、後の約束がなかったらず〜っとお話をしていたかったと久しぶりに思った出会いでした。

彼はあの有名なDisneyの英語教材を開発した人で、英語関係以外でも6〜7のビジネスのCEOをしていらっしゃるようです。Disney教材部門は随分前に売ってしまったそうですが、彼が依頼したWord Engineサイトの協力者たちはLongmanの辞書作りに20年以上携わっている人やQ-Lexなど語彙習得をはじめいろんな英語テストを開発した一流の人たちがかかわっていて、それに世界のマーケティングの覇者たちがからみ本当にすばらしい仕事人たちの良き仕事の産物です。私たちは日本人対象のサイトしか普通見ませんが、このWord Engineは世界中の人たちが利用していて、人口が多い中国など大変利用者が多いそうです。

Guyさんが送ってくれた新潟の大学のWord Engineを使った学生のスコアアップのグラフです。

Period:  2 consecutive semesters; Spring and Fall 2011-12 
    期間:2011-2012年前期後期 
Participants:  222 second year Nigata Prefectural University students.  
    調査参加者:新潟県立大学2年生222人 
Pre and Post Tests used:  Q-Lex item (word) recognition speed test.  TOEFL language proficiency test.
    調査前後し使用されたテスト:Q-Lex語彙認識スピードテスト TOEFLテスト 
Shared Curriculum:  230 hours of classroom instruction plus 40 hours of assignments.
    使用したカリキュラム:生徒受講時間230時間、40時間分の課題 
Experimental group variable:  147 students studied the shared curriculum and used WordEngine about 10 minutes per day.  
    実験群変数:147人が共通のカリキュラムを受講し1日に 10分Word Engineで学習
Control group:  75 students studied the shared curriculum but did not use WordEngine.
    対照群:75人が共通のカリキュラムを受講しWord Engineは使用していない
Summary of Q-Lex Findings:  Q-Lex試験の結果
Control Group:  Item recognition speed did not increase.
対照群:語彙認識スピードは上がらなかった
Experimental Group:  Item recognition speed increased 5 times over pre-test level.   
実験群:テスト前より語彙認識スピードが5倍になった
Summary of TOEFL Findings: TOEFLテストの結果
Control Group:  TOEFL scores increased 33 points on average.  
対照群:TOEFLテストの結果が33点上昇
Experimental Group:  TOEFL scores increased 48 points on average.  (45% higher than control).  However, score increases for Intermediate and Advanced learners were much higher than 45%. See chart below.
実験群:TOEFLテストの結果が48点上昇。(対照群より45%高い)
ただし、中級、上級学習者においては45%以上の増加があった。下記グラフを参照。



一日10分のWord Engine使用で大変大きな成果が出ているのがわかりますね。単語覚えは一人でやるのはとても大変ですし、誰かと毎日やることも大変です。でも一日10分ゲーム感覚で「晩ご飯の後は単語10分」とか「歯を磨いたら10分」など生活の中に取り込んで時間を決めてやることで数ヶ月後には大きな成果が期待できます。

あと一週間ほどでWord Engineのシステムが代わり、現行の一項目¥3,000だったのが、¥1,980で全部の項目を勉強できるように画期的に変わるそうです。エスタミネーでもゴールデンウイークに予定しているTOEICセミナー受講者に特典として無料でサインアップできるコードを提供する予定です。

単語の増強に苦労している方、TOEIC, TOEFL, IELTS, 英検、大学受験、ビジネス英語などで語彙増強が必要な方はぜひWord Enginesサイトをチェックしてみてくださいね。


もう少ししたら、iPhoneやiPadのアプリも登場予定で(実際に見せてもらいました!)、子供用のWord Engineもできます。  I can't wait!!

また初夏に別のセミナーで東京に行く予定ですが、次はどんなパワフルな人に会えるか楽しみです❤






Tuesday, March 13, 2012

CNN Interview with Homare Sawa 澤ほまれ選手のインタビュー






3月11日の震災の日にCNNやBBCは震災後1年の特集をたくさん放映していました。その中に澤ほまれ選手のものがありました。


(rough video script)
On a cold day in Kobe, Japan, FIFA’s world footballer of the year practices with her club team - in the stands dozens of adoring fans anxious to catch a glimpse of 33 years old Homare Sawa.
(rough訳)
ある寒い日、日本の神戸でFIFA最優秀選手がクラブのメンバーと練習をしています- スタンドでは数十人のファンが33歳の澤ほまれ選手を一目みようと目を凝らしています。

I watched the World Cup against the US.  She scored the goal and I was moved.  She’s younger than me, but I can really look up to her.  

ワールドカップの対アメリカ戦を見ました。澤選手がゴールを決めて感動しました。彼女はわたしより若いけど本当に尊敬します。
This is a new norm for Sawa,  five World Cups, three Olympics, a life time in the sport, but nothing could have prepared for her for that single moment in July when Japan still reeling for its worst natural disaster, Sawa and a team of underdogs lifted the World Cup trophy and their nation from grief.
これは澤選手にとって新しい習慣です ー ワールドカップに5回出場、オリンピックにも3回出場。でも澤選手が想像もしなかったことは、日本が最悪の災害に見舞われてあわてていた7月に澤選手ほか勝ち目があるとは思われていなかった選手たちは、悲しみの中ワールドカップのトロフィーを掲げ日本中を沸き立たたせたということです。

Up until then, we’d never won against teams like Germany and the US. and we were never confident that we could win against them.  It wasn’t just me there.   My teammates were also feeling like we couldn’t lose.  Maybe we felt this way because Japan was giving us power.  

そのときまでドイツやアメリカなどのチームに勝ったことはありませんでしたし彼らに勝てるという自信もありませんでした。あそこにいたのは私だけじゃなかったんです。チームメイトも負けることはできないと感じていました。おそらく日本が私たちにパワーをくれていたからそんな風に感じたのかもしれません。
Was it because you saw the pictures of the disaster? Did you feel that that’s what it was?   

震災の写真を見たからですか?だからだと思いますか?
I’m not sure, but we definitely felt like we had so many people’s powers supporting us.

わかりませんが、多くの人のパワーが我々をサポートしてくれていると確実に感じました。
The Olympic hopes of Japan’s national sides still rests with Sawa. While she’s grown up with the pressure of being the best,  after last year’s World Cup win, she now has the attention of her country and a new found celebrity status.
日本の国として依然として澤選手に期待を寄せています。澤選手はベストであることのプレッシャーを感じながら成長しましたが、昨年のワールドカップの優勝後は国中の注目を集めておりセレブになっています。

Certainly now everyone knows who you are.  Do you feel the heat as we are approaching the Olympics?
確かに今はみんなが澤選手が何者かは知っていますよね。オリンピックが近くなってちょっと熱くなって来たのを感じますか?

People ask me that a lot.  We haven’t won a medal of Olympics, but because we have won the World Cup, many teams will analyze us and take note of us.  I’m 
proud about winning the World Cup, but I don’t feel much pressure.

よく聞かれます。オリンピックのメダルは取ったことがありませんが、ワールドカップで優勝したので多くのチームが私たちを分析し私たちに注目しています。ワールドカップに優勝したことは誇りに思いますが、あまりプレッシャーは感じていません。
After an improbable World Cup run, Olympic gold may be just within reach.

ありそうもなかったワールドカップの優勝で、オリンピックの金も手が届くところにありそうです。

Friday, March 9, 2012

An Email from an Old Student: 以前の生徒さんからの嬉しいメール


数日前に以前エスタミネーに通ってくれていたShigeから嬉しいメールがありました。この写真を見てもわかると思いますが、とってもすがすがしくて気持ちがいい生徒さんでした。在学中は大学生のトピッククラスを他の大学生たちと受講していたと記憶しています。
以下彼からのメールです。

*******************

エスタミネーの皆さん

お久しぶりです。2006年頃、お世話になったシゲです。
久々にエスタミネーのHPを見て懐かしくなったので
メールしました。知ってる方はミワコさんとナミだけ
になっているようですね。
長崎を出て北九州にある東芝に就職し、はや5年が経ち
ました。ここ二年ほど、技術支援でタイに何度も出張で行く
ようになり、海外志向だったのもあり順中満帆かと
おもいきや東北の震災やタイの洪水があり、うちの
工場は閉鎖を言い渡され従業員は戸惑う毎日です。
自分は英語に自信があったのもあり
、海外支店への
転籍を本社に希望し、幸運なことに7月からドバイに
いくことがきまりました。
やはり英語は武器になり
ますね
。とはっても今回はアラビア語留学ですが。
学生には英会話はお金がかかりますが、その恩恵たる
や凄まじいです
。うちの会社は巨大企業ですが、開発
現場では
英語を話せる人間はとても少なく重宝されます
エスタミネーにはとても感謝しています

いつか自分は脱サラして、
世界中で実践経験したサバイ
バルビジネス英語を教師として教えたい
、なんて考えて
ます。
英語とは生涯付き合いたいです
(注:Miwakoが勝手に色にしました)

      *****************

こういうメールをもらうと本当に嬉しくなります。Shigeの英語力はもちろんエスタミネーだけではないのですが、彼の前向きな姿勢や人に見えないところでの努力があってこそ今の彼があると思います。

でも彼のメッセージの中にある言葉は実感した者から出た真実の言葉です。

英語はますますグローバル化していく世界の役に立つツールです。仕事だけでなく、自分の内面を大きく成長させてくれるもので、ひいては人間力をつけてくれるものだと日々確信しています。人間力とは人生を積極的に謳歌できる力です。

メールにあるように将来彼がサバイバル英語教師になることがあったらぜひ一緒に仕事をしたいと切望している私です。Namiちゃんとドバイ行きをぜひ計画したいな。


Thursday, March 1, 2012

Good bye Troy!



今日は3年間エスタミネーで教鞭を取っていたTroyの最後の日でした。最後の週はいろんな生徒さんからのお別れの言葉で彼も感無量といった感じ。特に寡黙な生徒さんが最後のレッスンのときにTroyにメルアドを聞いたり、自分の人生で最高の教師だったと伝えたり、ある生徒さんは自分も教師だけれどTroyは自分の教師としての幅を広くしてくれた、などなど多くの生徒さんに惜しまれながら最後の日を迎えました。

私やNamiちゃんはまだ当時三重県で教えていたTroyに、最初にSkypeでインタビューしたときのことを鮮明に覚えていて、時の経つことの早さを改めて感じました。

Troyは新たな人生のページを福岡で迎えます。Thank you very much for working at Estaminet, Troy!  Hope you have a wonderful time in Fukuoka!