Tuesday, April 24, 2012

Congratulations❤❤❤ 結婚おめでとう、Rumiちゃん!


以前にもブログに登場してもらったRumiちゃんですが、ポルトガル在住の彼女の今回の帰国は結婚のご報告です。東京外語時代にポルトガルのCoimbraに留学中にDiogoさんと知り合い、今年めでたくゴールイン!彼は修士号を取り、去年来日を予定していましたが、震災のため予定を延ばし今回日本に初来日だそうです。

港が見える出島ワーフでコーヒータイムを楽しみましたが、今日はあいにくと黄砂の影響かオーバーキャストでmistyな感じでした。

ふたりとも同い年の26歳。ヨーロピアン風のもの静かな感じの知的でステキな彼でした。


黄砂の影響かこの日の長崎はかすみがかかったような日でしたが、例のごとく私のお気に入りの鍋冠山へ二人を案内し暮れ行く長崎の眺めを堪能しました。とってもステキな二人、これからどんな人生絵図を描くのか楽しみです。Thank you very much for coming to see me!  Hope you have a wonderful life together filled with joy and happiness!

Sunday, April 22, 2012

I did it and I'm trying to get even higher! 高2でTOEIC580点取りました!


この満面の笑顔見てやってください! TOEICの結果を持ってMちゃんがやって来ました。高2の3月にTOEIC初受験。そしてなんと580点という高得点をマーク!

シャドウイングをやっても上手だし、英語のポップソングはすぐ覚えるので昔から音に対して特別の才能を持っていると思っていましたが、やってくれました本当に嬉しいです。Sam先生によると彼女はクラスにいつもenthusiasticに来ていてやる気満々だとのこと。

Word Engineを使っての単語増強も始まり来月の受験ではさらに高得点をねらいます。集中力が抜群の彼女。「やる気スイッチ」が一気に全開の模様。なんかやってくれそうです。

長いこと高校生を教えていますが、この「やる気スイッチ」がはいったらみんなすごいです。Mちゃん、ゴールデンウイークの集中講座もがんばりましょう!エスタミネーのみんながあなたを応援してますよ〜〜❤


Thursday, April 19, 2012

University Hospital Class Started 大学病院若手医師英語クラススタート!



今週から大学病院での若手医師のための英会話教室が始まりました。今回と次回はトライアルセッションです。

今回参加されたドクターたちは子供時代に海外におられた方から受験勉強以外は英語はやったことがない方までレベルは様々でしたが、共通点はみなさん発話することに積極的でこれからのキャリアアップや海外の学会参加、さらに海外からの患者さんの対応など様々なシーンで英語を駆使できることを目指していらっしゃるということ。

忙しい業務の後の時間を英語の時間にあてている若きドクターたち。医学の世界はグローバルです。世界を舞台にさらなる飛躍をしてほしいですね。


Monday, April 16, 2012

Happy Birthday Nami!





昨日はエスタミネー英語教室のマネージャーNamiちゃんのbirthdayでした。去年は住吉教室で日本人スタッフ3人で祝いましたが、今年は土曜日でちょうどクラスの変わり目の時間で偶然居合わせた生徒さんたちと祝うことができました。

エスタミネーに来る全ての生徒さんの情報を把握し、メールや電話で飛び込んでくる全ての依頼に丁寧に対応し生徒さんからの信頼度抜群のNamiちゃんです。

さらに英語教師としてもフォニックスやストーリーリーディングなど子供のクラスから小中高生の文法・読解・リスニング強化、そして大人の会話までと幅広く実力を発揮。きめ細かで楽しいクラスを提供しています。

それに加えて、ネイティブ講師たちはエスタミネーでの業務のことから、ビザ取得手続きや日本での生活に関する役所関係、病院関係、インターネット会社や電話会社との連絡、公共料金などの手続きやさまざまな相談事や、人生相談までみんなが彼女に助けてもらっています。

エスタミネー英語教室をタテ・ヨコ・ナナメからいつも笑顔と忍耐力、そして機転と知性で支えてくれているNamiちゃん、本当にありがとう!How can we survive a day without you! Hope you had a fantastic birthday❤






Thursday, April 12, 2012

Saturday, March 31, 2012

Bye! We Love You All! 旅立ちの季節

今月は旅立ちのとき、お別れラッシュです。みなさん、エスタミネー英語教室に来てくれてありがとうございました。そしてかけがえのない楽しい時間を本当にありがとうございました!

  

忙しい彼女たちは実習の合間や勉強の合間にがんばって通ってくれました。笑顔がステキな3人組。Meguriは東大病院へ、Eminaは聖路加病院へ、Naomiは福岡の病院へ(Sorry! forgot to ask her the name of the hospital)、それぞれプロのドクターとして新たな春がはじまります。


Annaは福岡大学でスポーツ科学を専攻します。毎回彼女が来るたびに全てのスタッフが
あの人懐っこいスマイルに癒されました。We will miss your fantastic smiles!!


Yuukaは6年間エスタミネーに通ってくれました。エスタミネー英語教室高校生の前代未聞のTOEICスコア700点という金字塔を建て北九州大学でさらに英語の勉強をし、将来は留学もする予定で希望に満ちた春です。横に立っているママ(She is not her sister! How can she be so young to be a mom of an 18 year old girl!?)も実は英語が堪能です。将来世界のどこかで一緒にお茶したいなぁ〜❤


Masafumiは12年くらいエスタミネーに来てくれ、彼のちびっ子時代から県のバドミントンの覇者になり、かっこよく成長する姿をず〜と眺めて来ました。英語も学校関係のことは全くやらず最初は英会話、後には世界の一流の人たちのスピーチなど感動のクラスをたくさんやりました。今年見事大阪大学へ合格し、応用化学を勉強します。言葉遣いも丁寧で謙虚な彼はどこへ行ってもみんなの人気者になること間違いなしです。「夏には一番にエスタミネーに帰ってきます!」の言葉にはスタッフ一同感動です❤


Lisaちゃんも新たな地の新たな職場で新生活が始まります。以前一緒にクラスを取っていて今は佐賀に住んでいるMariちゃんも駆けつけBen先生にお別れを言いに来てくれました。New Zealandへの留学も果たしプロとしても大いに活躍している彼女の新たな1ページが素晴らしいことを祈っています❤

Thank you very much everyone for coming to Estaminet to study English!  Hope your new endeavors are filled with joy and excitement!











Tuesday, March 27, 2012

Fantastic View At Nabekanmuri-yama 鍋冠山で


It was a beautiful day yesterday!! A little chilly and crispy but it was definitely the day we felt that spring has come.  

現在福岡の大学生のMちゃんとお茶をして、お天気が良かったので石橋電停からさらに進み、途中で出雲町の方に向かい鍋冠山へ。ここには長崎港が一望できる展望台があります。長崎出身の人もこの場所を知らない人も多いですが、ここは私のお気に入りの場所です。夕暮れ前のほのかなオレンジ色がとってもきれいな時間でした。

そこに大きなカメラを持った見るからに長崎に住んではいなさそうな外国人がひとり。尋ねてみるとフランスの南東のアルプス地方からやって来たそうです。ここの景色は抜群だと言って、早い時間にもやって来たそうですが、夕暮れの瞬間を撮影しにまた戻ってきたそうです。

短い時間でしたが物静かな彼といろいろと話がはずみました。英語が使えると本当に便利ですね。Mちゃんも都会での一人生活も2年目に突入します。年代を越え、国境を越え、いつも誰とでも話せてとってもsociableでcharmingな彼女は、ステキな大人の女性に変身していて、夕日に映える長崎港のようにキラキラ輝いていました。