Tuesday, March 31, 2015

Estaminet Staff Spring Party エスタミネー英語教室春スタッフパーティ


2週間前に今春大学生になる生徒さんたちと語り合った

出島カフェで、今回はエスタミネーのスタッフと

春のパーティをやりました。

2月より新しくスタッフになった

イギリスからやって来たAbiが加わりチームはますます盛り上がってます!


先週もカフェのオーナーからみんなにプレゼントをもらったんですが、

今回もまたオーナーからワインをプレゼントしていただきました♥️

いつもオーナーの方の心遣いやスタッフのかたによくしてもらって

楽しい時間が忘れられない時間になります。


この出島カフェにはいつもライブミュージックがあります。

超ノリノリのとなりのテーブルの見知らぬ男性と

我がDancing Queen Shannon は踊り出しました〜♫


そして我がJames は、楽しいクラスを提供する先生であるだけでなく

いろんなhidden talents があるんですが、

(空手2段の黒帯、テコンドー、合気道etc)

なんとドラマーでもありました!!




みんな4月からも気合いを入れて充実したクラス

期待してますよ〜♥️

Saturday, March 28, 2015

University Hospital Visit Again for the Lessons for the Coming School Year 新年度の若手医師プレゼンクラスと薬剤部クラスの打ち合わせ


また新年度が始まる季節になりました。

長崎大学病院での

若手医師のためのプレゼンテーションクラスと

薬剤部でのクラスもまた継続することになりました。

毎日忙しい医療スタッフですが

英語の必要性は一番感じている方達です。

英語をすらすら話したい!

英語の文献をさら〜っと読みたい!

自分の研究をハイレベルの英語で書きたい!

かっこ良く発表したい!

みなさんの思いと〜ってもよくわかります!

今年も気合いを入れていきましょうね♥️


Monday, March 23, 2015

Potter album translation has begun 大八車、高下駄、五徳、円形のぼかし、火消しの装束、髷、おんぶ


春を告げるれんげの季節になりました。

山にすんでいるので、まだレンゲが見れます。とってもかわいい!

さてまたまた長崎大学図書館の依頼で Potter Album の翻訳中です。

7〜8年前の記者会見のときに大学関係者の方がおっしゃってましたが、

このサイトに

当時で年間世界中から7000万件のアクセスがあるということでした。

すごい数です。

古写真とのおつきあいも10年以上になりますが、

未だにピピッと日本語にならない言葉があります。

今回は詳しい昔の建築関係があまりないのでホッとしてます。

古写真翻訳で大変なのは漢字の読みの確認と

その他現在ではあまり使われていないものや

日本固有のものの訳です。

もちろん固有のものはそのままアルファベットで読みを書いても

いいのですが、それが全く何かわからない外国人の人がわかるよう

注釈が必要です。

漢字の読みは最近ではきちんと原稿に記載してくれていて

大変助かっていますが、それでも確認が必要なことが多々あります。

それと日本語で読むときはなんとなくす〜っと読んでしまう

「大八車」「高下駄」「五徳」「円形のぼかし」「髷」などは

頭の中にもちろんイメージがあるのですが、

英語の対訳があるか必ず確認しなければなりません。

それでもこういう機会をいただいて大変感謝しています。

古写真を見るのはとってもおもしろいし、

想像力が豊かな私はひとつの写真から

映画の脚本が作れそうなくらい思いが当時に飛んで行きます。


Sunday, March 15, 2015

How wonderful to be young and hopeful! 若いって素晴しい!


今年も別れの季節がやってきました。

それぞれ目標の大学進学が決まったみんなは旅立ちの季節です。

小学校からエスタミネーに通って来た生徒さんたちの旅立ちは

私たちスタッフも熱い思いがあります。

神戸、京都、東京、ロスアンジェルスと

これからの道はそれぞれです。

今日は出島ワーフの出島カフェでみんなとお別れパーティをやりました。

おいしい食事と楽しい会話、そして窓の外には絶景の長崎港。

なんとお店のオーナーからはサプライズのプレゼントまでいただきました。

そしてそれをリレーしてくださったのも

エスタミネーの生徒さんで本当に嬉しかったです。

このカフェではいつも私は親切にしていただき本当にありがたい限りです。

またライブの方が私の好きな曲ばかり歌ってくださって

最高の雰囲気になりました。

生徒のみなさんも教室では見られなかった一面も見せて

多いに笑いました。

この後鍋冠山に行って

数年後に地中海で同窓会をしよう!と誓い合い

世界三大夜景に選ばれた長崎の夜景を見ながら

みんなに英語でスピーチをしてもらいました。

自分の高校を出たときよりもはるかに素直で大人な彼ら。

今まさに人生という航路を船は漕ぎ出さんとしています。

みんなの英語力をさらに上げて

新たな扉をどんどん開けて欲しい。

いろんなところを旅し、世界中の人と語り合い

つまずき、ぶつかり、ジャンプし、思考し

人間力を上げて欲しい。

そしてこの世の中がより良いものになるように

いつか一石を投じて欲しい。

バックグラウンドに流れているElton Johnの曲の歌詞

"How wonderful life is while you're in the world.'

みんなと出会えて最高でした♥️

本当に数年後会えるのが待ち遠しい!




Wednesday, March 11, 2015

I made it!!! 小学5年生英検2級合格ついにやりました♥️


いや〜やってくれました!

Congratulations!!

昨年からエスタミネーの生徒さんの自慢ばかりですみません!

でもみなさん本当に素晴しいんです。

若干11歳小学校5年で英検2級合格です。

英検2級というと高校卒業程度とされています。

海外経験は全くなく自分の力だけでやり抜きました。

この合格は本人のかねてからの目標だったので

喜びはひとしおです。

一言に英検2級合格と言っても

小学校5年生が並大抵の努力で達成できるものではありません。

現役の中学校の英語の先生でも

2級以上の級を持っていない人が多くいる事実でもわかるとおりです。

また筆記試験で合格しても面接試験があります。

2級ぐらいになると

先ほど言った高校卒業程度の社会知識があると想定した問題が出されます。

以前受験した生徒さんは

「日本人の数学離れに政府はどう対応したらいいか?」

と(英語で)聞かれ今まで考えたこともなかったので困ったと言ってました。

今回は「個人情報」について質問されたそうです。

世の中の小学校5年生の何人が、いや高校生や大人も含めて

どれだけ的確に英語で短い時間に質問に答えることができるでしょうか。

Mちゃん、本当にYou are amazing!!

NamiMariaなど彼女の英検目標達成を陰で支えたスタッフにも

本当に感謝です。

私と彼女とのクラスは全く英検と異なる内容で、

実はそれよりもっとハイレベルで

生英語をたくさん使い多くのスキルを伸ばしています。

でもそれは彼女の語彙力を含め英語の総合力の高さや

やろうとする気持ちがあってこそ達成できる内容です。

彼女を全力でサポートするお母様も素晴しく

親の文化観や家庭環境なども子供の教育に大きな影響を与えるものだと

日々エスタミネーに来られるお母様たちから学んでいます。

Mちゃんはこれから当分は試験のことは考えず

自由に英語学習を楽しみたいということなので

ますます私のクラスを楽しいものにしたいと

ワクワクとレッスンプランを練っています。

Well, what's next ... ?



Monday, March 2, 2015

A Trip to Europe (3) Belgium ベルギー編


This is the City Hall of Brussels built in 1402, Belgium.

ベルギーの首都ブリュッセルの1402年に建てられた市庁舎。

(日本では室町時代中期で戦国大名が乱立していた頃から

この建物はそびえているのかぁ...)


市庁舎があるGrand Place の一部は工事中でしたが、

その建物がそのまま投影されている工事のカバーが景観を壊さずいいね。


ベルギーに行くといつも「ヨーロッパに来た〜」と思わされる石畳。

女性はここでうまくヒールをはいて颯爽と歩けるのだろうか?と思ってしまう。


冬でもお構いなしに外でカフェタイムを楽しむ人々。


Godivaはブリュッセルのここから始まったとか。


100年以上前の1900年頃から著名な文化人が集まったカフェで、

赤いビロードの布を開けて入った最初の3つの部屋と家具は市の有形文化財で、

カフェの経営は非営利で行われています。


これもいいね(↑)。


世界中のお茶があってとっても素敵なお茶やさんでした。

ブリュッセルというとEUの首都でも知られています。


しかしつい最近フランスでもテロがあり、

ベルギーでもテロのアジトを警察が急襲したりしたこともあり、

警備は厳重です。

写真では'Alert Level Yellow'とあり、テロ警戒レベルが示されています。

ちなみに警戒レベルが低いとGreen で、

非常に高いとSevere で赤になります。




またブリュッセルはNATO 北大西洋条約機構の本部もあります。

Luc の家からも歩いて行ける距離。


この建物はもう少しで完成で、現在の建物は通りの反対側にあります。

巨大です。


さてブリュッセルから1時間半ほど西へ走ると北海へ到達します。

ここはフランダース地方で、この写真の左(南)へ30分ほど走るとフランス、

右(北)へ20分ほど走るとオランダで、海の向こうはイギリスというところ。

快晴に恵まれ、町まちはカーニバルで盛り上がっていました。





やっぱり1週間ではとっても足りな〜い!

どこへ行っても食べ物がおいしく、街は美しく、

古きものを大事にし、新しきものも歓迎し

相手のことを尊重するが、自分の信念は簡単には曲げない

ヨーロッパというところ、やっぱりいいなぁ。